釣りをするには釣り具店を活用しましょう :釣りの楽しみ方とマナー

釣りをするには釣り具店を活用しましょう


むずかしく考えることはありません。
高価なものを揃える必要もありません。

第一歩としては、
まず、大きな釣り具ショップをのぞいてみましょう。

種類がたくさんあること、
いろいろな価格帯の品揃えをしている点や、
店員さんに質問もしやすいので、

規模の大きなチェーン店のようなショップは
入りやすいのではないでしょうか。

また、淡水専門店や沖釣り専門店、フライショップなど、
専門分野のショップもたくさんあります。

チェーン店とはちがう品揃えが魅力です。
どのようなちがいがあるのかを知っておくことも必要でしょう。


チェーン店と専門店のちがいを知っておけば、
自分の買いたいものや買うべきものが、
きちんと選べるはずです。

地元にある老舗やこだわりのある小さな釣り具店に踏み込むのは、自分も何かに少しこだわるようになってからでも遅くありません。

大きなショップでは得られない何かが必ずあるはずです。

はじめから無理したり見栄をはったりして
高級品を揃える必要はありませんが、
「初心者に高級品は不要」というわけではありません。

耐久性や性能と価格のバランスを見きわめる知識も
増やしていかないといけないということです。

低予算にこだわるばかりに、
品質の悪い道具を買うことになってしまっては、
結果的には「高くついた」ことになってしまいます。


それは「釣り」にかぎったことではありませんが。

きちんと良い道具は少し高いかもしれませんが、
使い勝手が良く、すぐに使いこなせるようになり、
腕もあがるというものです。

達人・先人の意見をきくことも上手な買い物をするコツですが、
アドバイスを100%鵜呑みにしなければならないということではありません。

ベテランは、
さまざまな経験からアドバイスをしてくれるのですが、

そのまま初心者にとってプラスになることばかりではありません。


性格もちがえば、生活状況やふところ具合いもちがうのですから、アドバイスはあくまでアドバイスとして受け止めましょう。